KitFit TOP > KitFit製造ハイブリッド > 特長
KitFit製造ハイブリッドの4つの特長
生産販売統合管理システムKitFit製造ハイブリッドでは、これらの4つの特長をもつ生産計画・生産統制及び原価管理からなる生産管理を提供することはもちろんのこと、人が考えることを支援する仕組みを構築します。
Point 1生産・販売管理一体システム
生産販売統合システム KitFit製造ハイブリッドでは、生産管理と工程管理(販売管理含む)を完全統合しています

Point 2混流生産への対応(区分け・引当)
MRP管理と製番管理の併用により、
- 品目毎に「生産計画紐付き品」、「在庫引当品」の区別が可能です。
- 発注単位毎に「生産計画紐付き発注」、「在庫発注」の区別が可能です。
- 生産計画単位で「生産計画紐付き生産計画」、「在庫のための生産計画」を選択可能です。
- 個別受注に対応、生産計画単位の部品表のメンテナンスが可能です。
- 受注生産方式であってもユニットに対して在庫引当が可能です。
Point 3変更・飛込みに対する各計画連動
工程計画と生産計画・所要量計画・設備負荷計画の3つの計画と連動しているため、変更・飛込みに強いシステム体系です。
□資産ガントチャート
□製造No別工程ガントチャート
- 色での進捗管理
- 作業の進捗を色で識別表示するため分かりやすく確認が出来ます。
- マウスにより負荷調整
- 負荷調整もマウスでのドラッグ&ドロップで簡単にでき、能力の高い設備に設備替えが可能です。外注加工への計画変更も容易に行えます。
- 負荷グラフ
- 資源の負荷を自動計算し計画調整にリアルに反映します。能力により負荷状態を色で表示します。
- ツールチップ機能
- ツールチップ機能でマウスを計画に合わせるだけで詳細内容を照会できます。
- 工程計画調整
- 日程調整はマウスでのドラッグ&ドロップで簡単にでき資源の負荷や所要量を自動で再計算し計画調整時にリアルに反映します。また前工程、後工程の引っ張りも自在にでき製番紐付計画は、親・子・孫の計画まで一括での移動も可能です。(計画調整は時間単位まで可能!)
Point 4最小単位での納期(D)、品質(Q)、コスト(C)の管理
・最小単位での損益の管理
・製番(オーダー)単位での損益の管理

効 果
-
設備別の日次の利益計画及び実績を集計できます。
比較検討すると将来の改善に役立ちます。 - 作業者(工程)別の利益計画及び実績を集計できます。
-
製番(オーダー)別の予算、標準コスト、実績を集計できます。
比較検討すると将来の改善に役立ちます。 -
原価については、日次を基本としています。
締め処理を行なわなくても予定の単価を使用して原価の把握が可能です。
締め処理後は、実際の単価に置き換えます。 - 月次処理を行わなくても期中の原価が把握できるため、早めに手を打つことが可能です。